top of page
検索
yohojyosihatisuke
2024年11月12日読了時間: 2分
カワヒガシマーケット開催のお知らせ
毎年恒例秋のカワヒガシマーケット。 今回は亀岡市旭町の3つの場所を会場として開催します。 主に川東の農家さん、作家さん、お菓子屋さんなどなど、合計21組が出店予定です。新たに出店いただくフレンチレストランや、洋菓子屋さんも増えました✨さらに、ワークショップなどの体験型イベン...
閲覧数:11回0件のコメント
yohojyosihatisuke
2024年11月10日読了時間: 1分
お歳暮・クリスマスギフト・新年のご挨拶に
京都では紅葉も始まり、急に寒くなってきました。 八助のニホンミツバチ達も、冬越し前に野山に咲く秋の花々に飛びまわり、たくさんの蜜や花粉を巣箱に持ち帰っています🐝 年末年始の贈り物の季節に、箱詰めのはちみつセットをご準備いたしました✨✨...
閲覧数:14回0件のコメント
yohojyosihatisuke
2024年4月26日読了時間: 1分
分蜂の季節
4月に入って沢山の分蜂が一気に始まりました。 HATISUKEの養蜂場でも毎日多くの分蜂が見られます。 こちらの動画の真ん中あたりにいる働きバチが羽をパタパタさせて、分蜂するよ~とサインを送っているようです。真っ黒の体と大きな目をした雄蜂も沢山出入りしていますね。...
閲覧数:61回0件のコメント
yohojyosihatisuke
2024年4月16日読了時間: 1分
クラウドファンディングのお知らせ
この度、HATISUKEのはちみつをより多くの方に知っていただきたく、クラウドファンディングに挑戦します。本日スタートしました。 ↓こちら↓ https://camp-fire.jp/projects/view/748071?utm_campaign=cp_po_share...
閲覧数:100回0件のコメント
yohojyosihatisuke
2024年4月16日読了時間: 1分
アースデイin京都
今年もアースデイin京都に参加させていただくことにまりました。 5月11日(土)(10:00~17:00)・12日(日)(10:00~16:00) 当日は、生はちみつ・カカオニブはちみつ・ドライいちごのはちみつ漬け・そして、とっても人気の大きい粒の粒マスタードを沢山準備して...
閲覧数:37回0件のコメント
yohojyosihatisuke
2023年12月15日読了時間: 1分
クリームはちみつ(creamed honey)
冬になり、おうちの中でもはちみつが結晶化し始める寒さになってきましたね。 今年も、硬すぎず、とろ~り緩やかでクリームのようなはちみつが出来ました✨この食感がたまらないと、昨年も沢山の方に楽しんでいただいたはちみつです。 数は限られていますが、ご準備が整いました。本日よりご注...
閲覧数:42回0件のコメント
yohojyosihatisuke
2023年8月31日読了時間: 1分
ナッツとドライフルーツのはちみつ漬 ワークショップ
新しいワークショップのお知らせです。 日時:9月9日㈯・10日㈰ 11:00~16:30 場所:イオンモールKYOTO2階 無印良品様にて ご予約:イベント詳細|無印良品 (muji.com) 最近話題になっている、ナッツやドライフルーツのはちみつ漬けは、身体に嬉しい五大栄...
閲覧数:29回0件のコメント
yohojyosihatisuke
2023年7月9日読了時間: 1分
阪急うめだ本店 地下二階にて出店いたします
この度、阪急うめだ本店 地下二階『Plat Farm Market』にて出店いたします。 八助店主も店頭にて販売する時間帯を設けます。是非ともお立ち寄りくださいませ。 ご来店、心よりお待ちしております。 お買い上げいただいたお客様には、先着順に心ばかりのノベルティをご準備い...
閲覧数:51回0件のコメント
yohojyosihatisuke
2023年7月7日読了時間: 1分
今年の蜂蜜
八助の養蜂場でも採蜜のシーズンが始まっています。今年の蜂蜜は、糖度の高いものがとても多く、一年を巣箱の中で過ごしたものは特に濃厚で滋味あふれるものばかりです。二ホンミツバチは、野山に咲く花々を訪れ一年をかけてほんの数キロの蜂蜜を集めるので、香りも複雑で濃厚、そしてとってもリ...
閲覧数:42回0件のコメント
yohojyosihatisuke
2023年2月20日読了時間: 2分
チーズとカカオニブはちみつ
八助のカカオニブはちみつは、京都が誇るチョコレート店 DariK 様 のローストしたてのカカオニブを八助自慢の生はちみつに漬け込んでいます。カカオニブのほろ苦さと、ほのかな酸味が芳醇なはちみつを引き立てます。ちょっぴり贅沢な大人のチョコレートのよう。そのままスプーンで召し...
閲覧数:34回0件のコメント
yohojyosihatisuke
2023年1月28日読了時間: 2分
ホイップはちみつ
寒い季節になると、はちみつは結晶しやすくなりますね。結晶化が始まったはちみつは栄養価にも、品質にも全く問題がありません。そのままの状態で召し上がっていただいてもシャリシャリした食感でとても美味しいのですが、これを泡だて器で空気を含むようにホイップするだけで、ふわふわのはちみ...
閲覧数:32回0件のコメント
yohojyosihatisuke
2023年1月18日読了時間: 1分
はじめまして
ニホンミツバチ専門のはちみつ店、八助(HATISUKE)です。 二ホンミツバチの希少さや、環境保護の大切さを沢山の方へお伝えしたいと、2019年から養蜂家として活動をスタートしました。自然環境を少しでも取り戻すことで、私たちの生活環境も豊かになると考え活動しています。薬品を...
閲覧数:44回0件のコメント
bottom of page